2006年06月30日
『動』
2006年06月29日
『春夏秋冬』
2006年06月28日
『戦え』
2006年06月27日
『しよう』
2006年06月26日
『原点』
2006年06月25日
『謙譲と尊敬』
2006年06月24日
『綱引き』
2006年06月23日
『水』
2006年06月22日
『幸福の中に偶然あり』
2006年06月21日
『1日1段』
2006年06月20日
『千の風になって』

※昨日の詩の、日本語訳です。
私のお墓の前で 泣かないで下さい
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に 千の風になって
あの大きな空を 吹きわたっています
秋には光になって 畑にふりそそぐ
冬にはダイヤのように きらめく雪になる
朝は鳥になって あなたを目覚めさせる
夜は星になって あなたを見守る
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 死んでなんかいません
千の風に 千の風になって
あの大きな空を 吹きわたっています
千の風になって 千の風になって
あの 大きな空を 吹きわたっています
あの 大きな空を 吹きわたっています。
(作者不明 日本語詩 荒井満)
『杉岡日記』より
2006年06月19日
『a thousand winds』

本日は巣晴らしい詩と出会えたので、それを紹介いたします。
私のコメントはいりません。
Do not stand at my grave and weep;
I am not there, I do not sleep.
I am a thousand winds that blow.
I am the diamond glints on snow.
I am the sunlight on ripened grain.
I am the gentle autumns rain.
When you awaken in the morning hush,
I am the swift uplifiting rush
Of quiet birds in circled flight.
I am the soft stars that shine at night.
Do not stand at my grave and cry;
I am not there, I did not die.
(Author Unknown)
「杉岡日記」より